1 はじめに コロナとともに始まった感のある感謝祭やクリスマスのテイクアウトですが、今年も引き続き継続です。この時期は基地食堂(Galley)や、各クラブがクリスマスにちなんだメニューを提供していますので、色々選択肢があっていいですね。今回は士官…
1 はじめに 秋も深まり、基地内はいよいよホリデー・シーズンへ。Thanksgivingで知られる感謝祭の前後は大型連休になるのが一般的。米国人は家族が集い、七面鳥などのご馳走を楽しみつつ感謝の気持ちに思いを馳せる時期。ここ横須賀基地でもO'ClubやCPO Clu…
1 はじめに 食欲の秋到来です。ここ横須賀基地もハロウィンを終え、秋が深まっています。イチョウの木も黄金色に輝き、とても美しいです。今日は、ちょっと基地内を散策した後にハンバーガーをテイクアウトして帰りたいと思います。 1 はじめに 2 基地の…
1 はじめに 皆さんの待ちに待った基地開放行事が本日2022年10月16日に復活しました。基地に入場する列は相当な長さに及び、基地に入るのも大変だったと思いますが、久しぶりのフェンスの向こうのアメリカを体験できたのではないでしょうか?私も色々と見て…
1 はじめに ここ横須賀基地の士官クラブ(Officer's Club)と同じ建物に、別の入口があります。ここには「Chopsticks」という、アジアンなテイストの料理をテイクアウト方式で提供するお店があります。恐らく厨房はOfficer's Clubと共用。つまり、Officer's…
1 はじめに 長く続いたコロナ禍の生活も、徐々に元に戻りつつあります。横須賀基地の各クラブにおけるレストラン営業も、テイクアウト主体のものから、徐々に以前のものに戻りつつあるようです。一般水兵向けのここClub Allianceでも、このとおりプライム・…
1 はじめに 暑いですね~。夏バテで食欲不振になっていませんか?そんな時は栄養満点の朝食で一日をスタートさせてみては如何でしょうか?今日は横須賀基地のCPOクラブの外にある「Cruise Inn」にお邪魔してみます。 1 はじめに 2 店の様子 3 それでは朝…
1 はじめに 横田基地の士官クラブ(O'Club)のすぐ隣に、'50年台の古き良きアメリカをテーマにした、おしゃれなカフェがあります。以前ここでハンバーガーを食べてみましたが、奥のグリルで丸焼きのチキンがあったのを思い出しました。夜遅くの閉店間際です…
1 はじめに 広大な横田基地に営業時間は限られているものの、とても面白い店があると聞き、ちょっと行ってみました。場所は飛行場地区の駐機場地区に面したところ。テクテクと歩いて行かなけれななりませんが、頑張って歩いていきましょう。 1 はじめに 2…
1 はじめに みなさんこんにちは。巨大な横田基地にも大きなスーパー「カミッサリー」はありますが、ちょっとした買い物の時に便利なのがコンビニ。今日はこちらのコンビニ「EXPRESS」のデリを食べてみようと思います。 1 はじめに 2 お店の様子 3 それで…
1 はじめに 以前も横田基地のコミュニティ・センターにはパニーニのお店が入っていました。このお店は基本的には店名が変わっただけのような気がしますが、新たに地中海風のビストロと銘打ってやっています。早速お店を見てみましょう。 1 はじめに 2 お…
1 はじめに チェーン店のBURGER KINGは日本でも展開されており、ファンも多いと思います。今日は念のため(?)、US仕様のBURGER KINGも確認してみたいと思います。ご覧のとおり外は真っ暗。色々あって遅い時間になってしまいました。遅くまで空いているの…
1 はじめに 久しぶりの横田になります。最近、こちらではFriendship Festivalが開催されました。コロナが完全に終息する前の大英断だったと思いますが、実に3年ぶりとなる一般開放になりました。更に驚愕の出来事としては、バイデン大統領の訪日。なんと!…
1 はじめに みなさんこんにちは。桜の季節も終わり、つつじの見頃も終え、草木の緑色が濃くなってきた今日この頃です。今日は、久しぶりにMidway Grillでハンバーガーをいただきたいと思います。ちなみに、間もなく公開の映画「Top Gun Maverick」のプレミ…
1 はじめに コロナ感染がなかなかストンと落ち着いてくれません。米軍基地側も苦渋の決断を強いられており、今回の厚木基地の春のイベントも部内向けのものとして規模を縮小しての開催になってしまいました。とはいえ、開催を決心しただけでも大変なこと。…
1 はじめに ここ横須賀基地で人気を誇る「BAYOU BURGER」、米南部のテイストが香るハンバーガーなどを提供してくれるお店ですが、今回はここで巨大なハンバーガーをテイクアウトしてみたいと思います。さあ、どんなハンバーガーが出てくるでしょうか? 1 …
1 はじめに コロナ感染拡大も落ち着いてきました。まだ予断を許さない状況ではありますが、十分気を付けながら、米軍基地での各種イベントも徐々に復活の兆しです。今回は久しぶりに厚木基地を訪問してみたいと思います。 1 はじめに 2 基地の様子 3 内…
1 はじめに 今年は上手く日程が合ったので、バレンタインデーのスペシャルディナーを予約してみました。2名で$80と値は張りますが、どんなディナーになるか興味津々。さっそく基地を訪れてみましょう。スペシャルディナーは基地内の複数のクラブで実施され…
1 はじめに ずっと前からサブウェイはフードコートに入っていましたが・・・マクドナルド同様、わざわざ米軍基地に来なくても日本にありますので、なかなか足が向かなかったのも事実。いえいえ、私はサブウェイ自体は大好きですよ!特にパンからドレッシン…
1 はじめに 今日は9月下旬。基地内の桜の木も少しずつ色づきはじめ、早くも秋の雰囲気に移行しつつあるようです。食欲の秋の到来(笑)。今日は、オーソドックスなようで、やっぱり日本のものとは少し違うサンドウィッチにチャレンジしてみます。 1 はじめ…
1 はじめに 残暑が続いた8月も終わり、9月に入ると2021年は天候不順気味。やや蒸し暑い曇り空が続きます。今日はそんな横須賀でアイスでも食べて元気を出していきたいと思います。 1 はじめに 2 店の様子 3 それでは試食
1 はじめに みなさんこんにちは。現在は7月上旬。まもなく梅雨明けで青空が待ち遠しい季節ですが、かといって真夏になると屋外は灼熱になります。今日はその前にちょっと屋外レストランへ。ボウリング場の道路を挟んで向かい側にあるKosano Park内にオープ…
1 はじめに 横須賀の街おこし「横須賀ネイビーバーガー」の元祖にあたる米海軍横須賀基地のハンバーガー。ここまで基地内の様々なお店で提供されるハンバーガーを紹介してきましたが、士官クラブO'clubと並ぶ両巨頭・こちら下士官(チーフ)向けのCPOクラブは…